紅茶キノコとは?効果的な飲み方や作り方について徹底解説!

紅茶キノコというワードを耳にしたことはありますか?

有名芸能人たちがこぞって飲む美容ドリンクのことだそうですが、どのようなものかイマイチ想像がつきません。

コンブチャとも呼ばれているみたいですが、昆布茶とは全くの無関係なのだとか!

そんな紅茶キノコは美容に効果抜群!

効果的な飲み方、作り方などについてご紹介いたします!

【スポンサードリンク】

紅茶キノコとは?

まず、紅茶キノコとはなんなのでしょうか。

紅茶ベースできのこの出汁が効いた飲み物なのでしょうか?

紅茶キノコの発祥

紅茶キノコは、東モンゴルが原産で、後にシベリアでよく飲まれるようになった発酵飲料です。

紅茶・緑茶に砂糖を加え、キノコのようなゲル状の塊を漬け込み、発酵させて作ります。

日本では昭和中期から後期にかけて健康食品としてブームとなったようです。

紅茶キノコの別名

欧米では「コンブチャ」と呼ばれています。

ゼラチン質な見た目が海藻と似ていたため、昆布と混同してしまったと言われています。

原産地の中国では「海宝」という名で長く親しまれてきた飲料です。

紅茶キノコの正体

紅茶キノコは、産膜性酢酸菌のコロニーが形成したセルロースのゲル状物質です。

ナタデココをイメージしていただけると分かりやすいかもしれません。

本物のキノコのような真菌の子実体とは異なります。

酢酸菌によりアルカリ性の独特の酸味がある飲料となります。

紅茶キノコの効果的な飲み方は?


有名芸能人がこぞって飲んでいる紅茶キノコ。

美容や健康への絶大な効果が期待されています。

紅茶キノコの効果・効能

紅茶キノコには様々な有効成分が含まれています。

「乳酸菌」「アシドフィルス菌」「ブロメライン」「パパイン」「ビタミンB群」「ビタミンC」などです。

とにかく、善玉菌が豊富です!!

これらの成分により、新陳代謝の促進・免疫力向上・がん予防・アルカリ体質改善などがあげられます。

●疲労回復効果
●賛成体質をアルカリ体質へ
●腸内環境の改善
●デトックス効果やホルモンを整える効果
●毒素の排出
●ヒアルロン酸形成の素となる
●便秘改善
●利尿効果

紅茶キノコの飲むタイミング

便秘改善効果が期待されるので、朝飲むのがいいでしょう。

腸内環境にも作用しますので、朝飲むことにより鈍っていた腸を活性化させてくれる効果もあります。

黒酢ドリンクに似たような味がするということなので、食欲のない朝にはもってこいの飲み物ですね!

朝市で白湯を飲むと良いというのはよく聞きますが、朝は健康ドリンクを飲むのに適したタイミングだといえますね。

また、疲労回復効果もあるので、会社で疲れてきた頃、お昼の時間帯に飲むのもリフレッシュ効果が期待できます。

【スポンサードリンク】

紅茶キノコの美味しい飲み方

紅茶キノコは酢酸菌からなるアルカリ性の独特の風味で、すっぱ苦いような味がするようです。

一種ではリンゴ酢のような味がするという意見も。

株から作った天然の紅茶キノコはあまり美味しいとはいえないようです。

そのまま飲むのではなく、アレンジするといいかもしれません。

●牛乳で割る
●豆乳で割る
●ヨーグルトドリンクで割る
●黒酢ドリンクで割る

元々リンゴ酢のようなすっぱ苦い味がするということなので、黒酢ドリンクで割ってごまかすのがいいかもしれません。

余裕があれば、今流行りのチアシード等をいれると、本格的な美容ドリンクになりそうですね♪

紅茶キノコの作り方

紅茶キノコを作るには、まずは紅茶キノコ株を手に入れる必要があります。

ナタデココのようなゲル状のものです。

紅茶キノコを濃縮したドリンクは売られていますが、元の株は中々お目にすることは少ないのではないでしょうか。

成城石井や通販で手に入るようなので、是非ゲットしてみましょう。

★作り方★

①キノコ株、紅茶、耐熱ガラス容器を用意

②沸騰させたお湯に紅茶のティーパックを入れ、濃いめの紅茶を作る

③出来上がった紅茶に砂糖を入れる

④紅茶をしっかり冷ます(熱で菌が死んでしまうため)

⑤容器に紅茶を注ぎ、キノコ株を入れる。つるつる下した面を上にする

⑥室温保管で夏は3日ほど、冬は1〜3週間を目安に発酵させる

株を手に入れるのが少し手間にはなりますが、後の工程は簡単なので、臆することはありません。

まとめ

紅茶キノコの効果的な飲み方、作り方は?

美容と健康に様々な効果があり、沢山の芸能人が愛飲している紅茶キノコ。

キノコ株は中々マニアックな材料ですが、一度手作りしてみたいものですね♪

毎朝飲んで、快調快便を目指しましょう!

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

前の記事

手縫い糸とミシン糸の違いとは?それぞれ代用して使える?違いは太…

次の記事

ホームベーカリーで食パンを焼くのにかかる時間はどれくらい?ふわ…