そばやうどん、そうめんを食べる時に必須のめんつゆ。
麺類を食べる時以外でも肉じゃがやお魚、お肉料理の隠し味としても大活躍の万能調味料ですよね。
そんなめんつゆですが、代用には何が使えるのでしょうか?
麺類を食べたい!って時や、お料理に入れるはずがめんつゆがなかった時に台所にある何かが使えたら、とても便利ですよね。
めんつゆと同じく万能調味料の白だし?和食調味料として欠かせないポン酢?
それとも一家に必ずある醤油?今やそうめんつゆ、という商品名のつゆもありますがめんつゆとは違いはあるのでしょうか?
今回は『めんつゆの代用には【白だし・ポン酢・醤油】のどれが良いのか?またそうめんつゆとの違いや代用について』というテーマについて、調べたことをご紹介します!
めんつゆとは?
めんつゆとは、だし汁に醤油やみりん、砂糖を加えた調味料です。
主にうどんやそば、そうめんといった和食の麺類のつゆとして使われますが、煮込み料理などにも使われたり天ぷらのつゆとしても使われる、万能調味料です。
めんつゆの代用に良いのは?
白だし
白だしは、かつお節や昆布などからとれる出汁をメインに、白醤油や薄口醤油、砂糖とみりんなどでしょっぱさと甘さを加えている調味料です。
色が薄いのが特徴で、卵料理などお料理に色をつけたくない場合に使える万能調味料ですが、甘みが少なめで塩分が多い為めんつゆの代用として使うには甘みを足す必要がありますが、代用には使えます。
- 白だし・・・20cc
- 水・・・80cc
- 砂糖・・・大さじ1
- 醤油・・・小さじ1
砂糖の代わりにみりんを使っても◎。
甘めのめんつゆがお好きな方は、砂糖やみりんを多めに入れてみてくださいね。
また白だしの代用については『白だしの代用にはめんつゆとほんだしどちらが良い?』の記事で紹介してますのでこちらもチェックしてみてください。
ポン酢
結論から言うとポン酢はアレンジしてもめんつゆの代用には向いてません。
ポン酢はレモンやライム、ゆずなどといった柑橘系の果汁が用いられた調味料の為、めんつゆと違ってすっぱさがあります。
ポン酢に何か調味料を加えても、めんつゆのように甘さを出すことは難しい為代用には向きません。
またポン酢やポン酢を用いたポン酢醤油については『ポン酢醤油とは?代用にポン酢は使える?作り方もご紹介!』の記事で紹介してますのでこちらもチェックしてみてくださいね。
醤油
醤油を使ってめんつゆを作ることができます。こちらも参考にしてみてください!
- 醤油・・・大さじ2
- みりん・・・大さじ2
- 水・・・3/4カップ
- ほんだし・・・小さじ1/2
これらの材料を鍋に入れ、中火にかけて煮立たせ冷ましたら完成です。
めんつゆとそうめんつゆの違いとは?代用に使える?
そうめんつゆはめんつゆと何か違いがあるのか気になりますが、同じ「めんつゆ」に変わりはなくそれぞれ代用可能です。
ただ、そうめんつゆは普通のめんつゆよりやや薄めであっさりとした味わいに作られているものが多いそうです。
まとめ
- 白だしは砂糖やみりんを加えて甘さをプラスするとめんつゆの代用品になる
- ポン酢はめんつゆの代用には向かない
- 醤油はみりんやほんだしを加えてアレンジすれば代用できる
- そうめんつゆはややあっさり目だがそのまま代用できる
和食の麺類や、煮物などのお料理には欠かせないめんつゆ。今回は何で代用できるのか、調べてみました。
様々な調味料を加えてお好みのめんつゆを楽しんでみてはいかがでしょうか?
めんつゆと同じく万能調味料として大活躍の白醤油と白だしについては、『白醤油と白だしの違いとは?使い方や塩分濃度についてもご紹介!』の記事で紹介してますのでこちらもチェックしてみてくださいね!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
お役にたったと思えた方は、以下のブログランキングのバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。
和食・日本料理ランキング