全粒粉と薄力粉の違いとは?強力粉・小麦粉とも比較!グルテンフリーについてもご紹介!

お料理やスイーツ作りに欠かせないのは小麦などの粉物ですよね。

原料は同じでも製法によって全粒粉や薄力粉・強力粉・小麦粉と沢山の種類があります。

最近は健康面からもグルテンフリーなんかも話題になっています。

今回は種類の多い粉物『全粒粉と薄力粉の違いや強力粉・小麦粉とも比較!グルテンフリーについて』など小麦にまつわる事を調べてみました。

【スポンサードリンク】

全粒紛・薄力粉の違いは?

全粒紛や薄力粉と種類は分かれてますが原料は両方とも同じ小麦です。
では何が違うのでしょうか?
違いは麦のどの部分を挽いて製法しているかとグルテンの含有量の違いです。

全粒粉とは

小麦の表皮、胚芽、胚乳をすべてを挽いて粉にしたものです。

薄力粉にに比べて色はやや茶色です。味は表皮(皮)胚芽も含まれているので香ばしい味、香りがします。

基本的に小麦粉を使って作れる料理に対応出来ますが、薄力粉よりも仕上がりが少し硬めです。
良く作られるのはパンやビスケットなどが多いです。

小麦は表皮、胚芽に栄養がたくさん詰まっています、味や食感に慣れるまでは少し抵抗があるかもしれませんが、薄力粉に比べて小麦の全てを挽いている分栄養価は3倍以上と言われていて食物繊維、ミネラル、ビタミンが豊富なのが特徴です。

薄力粉とは

小麦の胚乳の部分のみを挽いて粉にしたものです。

全粒分に比べて色は真っ白です。味は表皮(皮)胚芽などが含まれていないので無味です。

キメの細かい粉でグルテンの含有量が1番少ないのが薄力粉です。
なので水と混ぜ合わせた時も粘りがあまり出ないのも特徴で、サックりフワッと仕上げたいお料理などに向いていてお菓子全般や天ぷらの衣などに使われます。

全粒紛、薄力粉の違い

  • 全粒紛は小麦の全て(表皮、胚芽、胚乳)を挽いて製法されています。
  • 薄力粉は小麦の胚乳のみを挽いて製法されています。
  • 全粒紛の色は茶色で出来上がりの食感や味は香ばしく少し硬めです。
  • 薄力粉の色は真っ白で出来上がりの食感や味は無味でサクッ、フワッと軽いです。
  • 全粒粉は麦の全て(表皮、胚芽、胚乳)を挽いているので薄力粉より栄養価が3倍以上です。
  • 薄力粉は全粒紛に比べてグルテンの量が少ないです。

強力粉と小麦粉と比較

・強力粉→薄力粉と同じ胚乳部分のみ挽いて製法されグルテンの量は多いです。もっちりした食感になります。

・小麦粉→小麦を原料として挽いた製法の総称です。グルテンの含有量などによって製品名が変わります。

ベーキングパウダーと薄力粉の違いについてはこちらの記事で紹介しています。
『ベーキングパウダーと薄力粉の違いとは?それぞれ代用できる?』

グルテンフリーとは

グルテンフリーとは文字通りグルテンの入っている食材を摂取しないようにする事です。
アレルギー体質の方やダイエットや健康管理のために行っている方が多いです。

グルテン成分が含まれている食材

   
・小麦
・大麦
・ライ麦

グルテンフリーのメリット

・アレルギーの心配が軽減されます。
・腸内環境の乱れを軽減してくれます。
・血糖値の上昇を抑えてくれます。
・糖化しにくくなります。
・食欲を増進させる物質の摂取をおさえられます。

グルテンフリーのデメリット

・外食(洋食)はグルテンを含む料理が多いです。
・グルテン成分が多く含まれている小麦にはビタミン類も豊富なので栄養が偏らないよう注意が必要です。
   

グルテン成分が含まれている食品

・パン                    
・パスタ                 
・うどん                 
・ラーメン                
・ピザ                  
・餃子、中華まんの皮           
・揚げ物の衣               
・ケーキ、クッキー            

グルテン成分が含まれていない食品

・ごはん
・もち
・イモ類
・豆腐
・お肉、お魚
・野菜、果物
・卵、乳製品
・和菓子

MEMO
和食中心の食生活をしていると自然とグルテンフリーになります。
【スポンサードリンク】

まとめ

全粒紛・薄力粉違いやグルテンフリーについて

  • 全粒粉は小麦の全てを挽いて製法され、栄養価がとても高いです。
  • 薄力粉は小麦の胚乳のみを挽いて製法され、グルテンが1番少ないです。
  • 小麦粉は小麦製品の総称です。
  • 強力粉は薄力粉と同じ製法でグルテンが1番多いです。
  • グルテンフリーとはグルテンを含む食材、食品を摂取しないようにする事です。
  • グルテンは小麦類に含まれているので洋食に多いです。

今回は小麦の種類や流行のグルテンフリーについて調べてみました。

小麦を使った料理はやはり洋食が多いです。和食は初めからグルテンを含む食材を使用しないことが多いので和食中心の生活をしている自然とグルテンフリーになる事が解りました。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
少しでもあなたのお役に立てたのなら嬉しいです。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください