キュプラの特徴や洗濯方法とは!レーヨンとの違いについてもご紹介!


cea22712fbd18b2578b9a23103a231dc_s

キュプラという素材をご存知ですか?レーヨンと質感が似ていることで知られていますが、キュプラの特徴や原材料は何なのか気になりますよね。

キュプラのお洗濯は、自宅でできるのか、その方法は?なども気になります。

デリケートな素材だと、自宅で洗濯できないこともありますし、そうなるとクリーニング代も結構かかってきてしまいますよね。

キュプラの特徴と、洗濯方法、レーヨンとの違いは?など調べたので、分かったことをご紹介します!

【スポンサードリンク】

キュプラの特徴とは?

キュプラのメリットデメリット

  • シルクのような光沢、手触り、ドレープ性。
  • 吸湿性、放湿性があり、静電気が起こりにくい。
  • 熱に強く耐久性があるが、水で縮みやすく、シワができやすく毛羽立ちしやすい。

キュプラというのは、スーツの裏側によく使われている素材です。光沢があり、高級感があります。

特徴は、まるで絹のような滑らかさで、水分を多く含むことができ、つまり吸湿性がいいということですね。放湿性もよく、快適にサラッと着られます。

化学繊維のように、静電気が起こりやすい!ということがなく、快適に着られます。柔らかくコシのない素材で、ドレープ性があります。

これは、キュプラの原材料が、コットンリンターという自然のものからできているためです。

コットンリンターは、綿実の表面に少ししか生えていない繊維です。

素材の丈夫さですが、熱に対して強い素材で、レーヨンより耐久性がある素材です。

デメリットは、摩擦によって毛羽立ちしやすいので気をつけましょう。

キュプラの洗濯方法とは?

キュプラも、レーヨンと同じく水洗いすると縮みやすく、シワになりやすいので扱いが難しい素材です。

自宅で水洗い、というのはまずやめておいたほうがいいので、なるべく汗がつかないように着て、クリーニング店でドライクリーニングに出しましょう。

ドライクリーニングは、水を使わず有機溶剤を使って汚れを落とすクリーニング方法ですが、脂溶性の汚れは落とすことができますが、汗などの水溶性の汚れは落とすことができないので、汗を落とすなら水洗いしなくちゃなりません。

夏にピッタリの、涼感のある素材なのですが、水洗いできないというのが残念ですね。

とはいえ、縮まないようになるべく気をつけながら、短時間でささっと洗濯する、という手もあります。

レーヨンでも、短時間で手洗いする人もいますし、キュプラも縮み防止の加工をしてあるものも多いようですね。

手洗いする場合は、まず服を裏返して、洗面台に水を溜め、おしゃれ着用の洗剤を入れて、30秒くらい押し洗いします。

揉まないように、押し洗いで、水を取り替えすすぎします。汚れが思いの外出てきたら、2度すすぎして、すぐに2分くらい(もうちょっと短くてもいいかも)脱水して、形を整え陰干しします。

ほとんど縮みは感じられませんが、でもシワはそれなりに寄るとか。勇気があればぜひお試しください。

ちょこっと着ただけでも、実は汗がついていてカビが生えてた、なんてこともありますが、もしカビや汗じみがあっても、ささっと水洗いすればキレイになるので大丈夫ですよ。

【スポンサードリンク】

キュプラもレーヨンもOKなすごい洗剤

プロ・ウォッシュという洗剤が、プロ仕様なのでキュプラもレーヨンも普通に洗濯して大丈夫なのだそうです。

カシミヤやウールなどの難しい素材も、普通に洗濯して大丈夫みたいです。

すごい洗剤ですね!楽天などの通販で入手できます。この洗剤を使えば、どんなキュプラも安心して着られますね。

ただし、衣服に洗剤を直接つけないように、また他の洗剤と混ぜないように、などいくつか注意点はあるので、しっかり説明どおりに使いましょう。

レーヨンとキュプラの違いは?

キュプラとレーヨンの違いですが、レーヨンは、木材パルプを原材料に作られます。

キュプラと同じく、シルクのような光沢があり、手触りもシルクに似ています。
 
肌着や裏地、最近ではシャツなどにもよく使われている素材です。

レーヨンのデメリットは、水に弱く、水洗いでかなり縮んでしまうことがあります。シワになりやすいのも特徴です。

とても性質が似ているキュプラとレーヨンですが、両者の違いはコットンリンターと木材パルプという原料の違いと、キュプラのほうがレーヨンより細い繊維でできている、また、レーヨンより耐久性が強いということです。

またレーヨンの洗濯方法については『レーヨンを洗濯したら縮んだ時必見!自宅で手洗いするのに良い方法とは?』の記事で紹介してますので、こちらも参考にしてみてくださいね。

まとめ

さて、いかがでしたか?
キュプラはシルクのような風合いと、静電気が起こりにくい素材であるというメリットがありますね。

耐久性もレーヨンより強いですが、摩擦によって毛羽立ちしやすいので、丁寧に扱わなければいけませんし、水によって縮みやシワが発生しやすいデメリットはありますが…。

涼感があり、夏には着ていて気持ちいい素材ではないでしょうか。

レーヨンとの違い、洗濯方法などもいろいろご紹介してきましたが、まとめますと、

キュプラとレーヨンの違い。洗濯方法

  • キュプラはコットンリンター、レーヨンは木材パルプが原料で、キュプラのほうが繊維が細く、耐久性がある。
  • ドライクリーニングに出すか、おしゃれ着洗い洗剤で手早く手洗いする。
  • プロ・ウォッシュを使えば、縮まず洗濯できる

ということでしたよね。

また、キュプラとポリエステルの違いについては、『キュプラとポリエステルの違いとは?涼しい素材やしわがつきやすいのはどっち?』の記事で紹介してますのでこちらもチェックしてみてくださいね。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。少しでもあなたのお役に立てたのなら嬉しいです。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください