茶こしが家にないとき、どうしたらよいのでしょうか。
お菓子作りに茶こしは欠かせませんよね。
プリンを作ったり、粉砂糖を振りかけたり…
それに休みの日、紅茶を入れて優雅な時を過ごしたいなんて時はありませんか?
家に茶こしがなくても、何かで代用できれば買う必要なんてないんだけど…と思いますよね。
家にあるもので、本来の使い方とはまた別の使い方をすれば、茶こしとして代用できるものが見つかりそうです。
そこで今回は茶こしとして代用ができるものをいくつか考えてみました。
また、紅茶を美味しく飲める方法も一緒にご紹介いたします!
調理用具で代用したい!
茶こしの代わりになるものは、目の細かい網状のものならほとんど代用できます。
- 目の細かいざる
- あくすくい
- めんすくい
めんすくいなどはご家庭で用意されてる方は少ないかもしれませんね。
しかし、洗えば何度も使えるので、1つあれば便利なのではないでしょうか。
ざるは大き目だと粉をふるうのにちょうど良い大きさですし、あくすくいやめんすくいは片手サイズなので紅茶も淹れられます。
キッチン用品で代用したい!
茶こしとして代用できるものは調理用具だけじゃないんです!
- コーヒーフィルター
- 三角コーナー用ネット
- ふきん
- ガーゼ
どこの家庭でも常備してそうなものも使えます。
コーヒーフィルターやふきん、ガーゼは茶こしの代わりにはなりますが、目が細かすぎるので粉類をふるうのには不向きです。
使用目的によって代用できるものも変わってくるので時と場合により代用してください。
もちろん使うのはキレイなものを使用してくださいね。
三角コーナー用ネットは網目が広い物もありますので、なるべく細かなものを選ぶか、2枚重ねで使用するのがオススメです。
紅茶を美味しく淹れるための準備
紅茶を飲むのなら、美味しくないものより断然美味しい方が良いですよね。
紅茶は入れ方だけでなく、使うティーセットにもこだわりを持つのが大切です。
- 陶磁器やガラス製のティーポットやティーサーバーを使用しましょう。
- ティーカップは内側が白く、浅めの物を使用すること!
◆陶磁器やガラス製のティーポットやティーサーバーを使用する
鉄製は避けること!
紅茶に含まれるタンニンが鉄と結合し、紅茶の色を悪くし香りも損ないます。
◆ティーカップは内側が白く、浅めの物を使用する
紅茶の目と色がわかりやすいように、香りが広がりやすいようにするためです。
視覚・味覚でも紅茶の味は左右されます。
美味しい紅茶の淹れ方
では早速紅茶の淹れ方をご紹介します。
お湯は、必ず沸騰してボコボコしたものを使用してください。
そしてそのお湯を使い、湯通しでティーポットを温めておきましょう。
その後で茶葉を入れます。1杯分の茶葉の量は約3g程度です。
細かい茶葉の場合はティースプーンに中盛り、大き目の茶葉の場合はティースプーン大盛りが目安です。
そして、沸騰したてのお湯を高い位置から勢いよく注ぎ、一定時間蒸らします。
蒸らし時間は細かい茶葉の場合は2~3分、大き目の茶葉の場合は3~4分が目安です。
最後に、ポットをひとまぜし、ティーカップに注ぎます。
茶こしでこしながら、濃さが均一になるよう回しながら注ぎます。
「ゴールデン・ドロップ」「ベスト・ドロップ」と呼ばれる「最後の一滴」まで注ぎましょう!
最後に
いかがでしたでしょうか?
茶こしがなくても、家にあるもので代用できることがわかっていただけたでしょうか。
紅茶の淹れ方もこれでバッチリですね!!
ぜひ休日には優雅なティータイムをお過ごしください。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
少しでもあなたのお役に立てたのなら嬉しいです。