タッパーでの冷凍保存についてご紹介!ご飯やカレーはそのままレンジで解凍して良いの?

一人暮らしだと、ご飯を炊いても余らせてしまうことも多いですよね。たまにカレーが食べたくて作った時も食べきれずに、「賞味期限が切れる前に!」と何日もカレーを食べて消費するのは飽きてしまいます。

ご飯をたくさん炊いて余った残りや、大量に作って余ったカレーなど、ご飯やカレーをタッパーに詰めて冷凍保存するということもありますよね。

タッパーでの冷凍保存にはどんなメリットがあるのでしょうか、また賞味期限や解凍方法はそのままレンジで解凍でいいのでしょうか。タッパーでの冷凍保存についてや、レンジでの解凍についてご紹介します。

【スポンサードリンク】

タッパーでの冷凍保存の方法は?

冷凍保存の方法

  • ご飯は熱いうちにタッパーに詰めてアルミホイルで包んで早く冷凍庫へ。
  • カレーはジャガイモを取り除くかつぶしてから冷凍する。

タッパーでの冷凍保存は、ご飯がまだ熱いうちに行います。まだ温かいうちの方がご飯が水分を多く含んでいるので、解凍した時にふっくらとして美味しいご飯になるといわれています。

冷めてご飯はパサついて美味しくないので、ご飯をたくさん炊いたらなるべく早くタッパーに入れて、温かいうちに蓋をしましょう。すぐに冷凍庫に入れてしまうと冷凍庫内の温度が上がってしまうので、ある程度冷まして粗熱を取ってからタッパーを冷凍庫に入れます。

ご飯の湯気が立つうちにタッパーのふたを閉めることによって蒸気を逃がさず、解凍した時にパサパサにならずにふっくらとしたご飯になるのですね。

なるべく早く冷凍させた方が解凍した時に美味しくなるので、タッパーが熱くてもアルミホイルに包んで冷凍庫に入れてしまえばいいでしょう。

また、カレーの場合はジャガイモがカスカスになって美味しくなくなるので、冷凍する前にジャガイモだけ取り除いたりジャガイモをつぶしておきましょう。

カレーの保存方法については『カレーは冷蔵庫で保存すると何日もつ?鍋のままの常温保存は危険?夏場は特に注意!!』の記事で詳しく紹介しています!

タッパーでの冷凍保存のメリットは?

冷凍保存のメリットは、なんといっても時間を短縮できるところでしょう。

働いていて忙しいけど自炊はしたいという人など、ある程度まとめて作り置きして冷凍保存しておけば、日々の調理に時間を取られずに簡単に自炊ご飯が食べられるというメリットがあります。

しかし、冷凍保存だからといっていつまでも持つというわけではないので、いつの間にか賞味期限切れにならないように、賞味期限切れならまだいいですが消費期限切れのものを食べてしまってお腹を壊すことがないように、いつ頃冷凍したのかというのが分かるようにしておいた方がいいでしょう。

では、冷凍庫で冷凍保存した場合の賞味期限はいったいどのくらいなのでしょうか。

【スポンサードリンク】

タッパーでの冷凍保存の賞味期限は?

タッパーで冷凍保存したご飯は、3日経つと味が変わってくるという話を聞きます。

そしてなるべく1ヵ月以内に食べきりましょう。冷凍カレーの賞味期限も冷凍ご飯と同じく1ヵ月くらいです。

糸を引いていたり、変なにおいがしたりと明らかに腐っているようなら食べずに捨てましょう。

タッパーでの冷凍保存の解凍はレンジでいいの?

タッパーで冷凍保存したご飯は、基本的に常温では解凍せずに電子レンジでチンして解凍します。電子レンジに解凍機能が付いていることがありますが、それは使わずに600Wで3分温めましょう。

これだと冷たい部分が残っていて解凍ムラができてしまうので、一度お皿などに取り出してほぐしてから1分半くらい再加熱しましょう。

また、カレーの場合ですといきなりレンジでチンするとカレーがパサパサに美味しくなくなるので食べる前日になったら冷蔵庫に移して解凍してから、レンジでチンするか鍋に移して加熱して温めて食べましょう。

まとめ

さて、いかがでしたか?

まとめますと、

  • ご飯は温かいうちにタッパーに詰め、カレーはジャガイモを取り除くか潰してタッパーに入れて冷凍保存する
  • 賞味期限はご飯もカレーも1ヵ月程度
  • 解凍は、ご飯はいきなりレンジでチンする。カレーは冷蔵庫で解凍してからレンジやお鍋で温める

ということでしたよね。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。少しでもあなたのお役に立てたのなら嬉しいです。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください