バニラエッセンスとバニラオイルはそれぞれ代用できる?違いは?プリンやアイスを作りたい時必見!

プリンやバニラアイスを作るときに欠かせないバニラエッセンスですが、似たものにバニラオイルというものもあります。

レシピによって、バニラエッセンスを使うと書いてあるものや、バニラオイルを使うと書いてあるものあると思いますが、それぞれの違いはいったい何なのでしょうか?

そして、プリンやアイスを作ろうと思ったときに、バニラエッセンス、バニラオイルのどちらかしかない場合、それぞれを代用することはできるのでしょうか?

両者の違いと、どのように代用したらいいのかをご紹介します!

【スポンサードリンク】

バニラエッセンスの特徴とは

バニラエッセンスというのは、バニラビーンズという植物の種から作られます。

バニラビーンズは、カスタードクリームやプリンやバニラアイスなんかに入っていることもあり、つぶつぶとした黒いのがバニラビーンズです。

バニラエッセンスというのは、バニラビーンズの香りをアルコールに移して作られます。

アルコールということは、揮発するということなので、過熱すると香りが少し飛びます。

安価に買えるバニラエッセンスは、人工香料であるため、食品添加物扱いで、風味を損なうといって使うのをいやがる人もいます。

そういう場合は、本物を探して使いましょう。

バニラオイルの特徴とは

バニラオイルというのは、バニラビーンズをオイルに移したものです。

過熱しても、香りが残りやすく、加熱して作るお菓子に向いています。

逆に、油ということですから、飲み物に垂らしたりして使うのには向いていません。油と水で分離してしまいます。

【スポンサードリンク】

バニラエッセンスとバニラオイルの代用方法とは

バニラエッセンスも、バニラオイルも、どちらも代用することはできます。

使い方は、基本的に数滴を用います。少しの量で香りが付きます。

しかし、バニラエッセンスの場合は、加熱によって香りが飛びやすいので、バニラオイルの代わりに使うのならば少し多目に入れると良いでしょう。

それから、バニラオイルの方が高いので、焼き菓子の時以外はバニラエッセンスを使うようにする、など使い分けするのもいいですね。

まとめ

さて、いかがでしたか?お菓子に甘い香りを付けてくれるバニラエッセンス、バニラオイル。

両者の違いは、アルコールに溶けているか、オイルに溶けているかということでしたね。

安価なものは、オイルもエッセンスも人工香料である可能性があるので、気になる場合は本物のバニラビーンズから抽出したバニラオイル、バニラエッセンスを使いましょう!

まとめますと、

  • バニラエッセンスは、アルコールに溶けているので加熱する際は香りが飛ぶので少し多めに入れる
  • バニラオイルは、加熱してもしっかり香りが残るが、油に溶けているので飲み物など分離するものには向かない。

ということでしたよね。

バニラの香りは美味しさアップするだけでなくて、牛乳や卵など、素材のくさみを消してくれる効果もあるので、是非バニラの香りを付けるようにしましょう。

バニラエッセンスの賞味期限については、
『バニラエッセンスの賞味期限や使い道についてご紹介!カロリーは一滴どのくらい?』の記事で紹介してますのでこちらもチェックしてみてくださいね!

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。

お役にたったと思えた方は、以下のブログランキングのバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。


お菓子・デザートランキング

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください